「上林」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「か」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 上林(かんばやし、かみばやし、うえばやし)

【2022/10/25:改編】

# 1293位

# 全国に約14100人

# 清和源氏赤井氏流羽前国酒田三十六人衆などにもみられる。

# 滋賀県に多くみられ、特に愛知郡愛荘町(旧秦荘町)や東近江市(旧能登川町)に多くみられる。

# 滋賀県:202位(約1300)、山形県:232位(約800)。

# 山形県ではその大半が鶴岡市におり、他に酒田市や庄内町にみられ、ほとんどは庄内地方にみられる。

# 主なルーツ地: 丹後国何鹿郡上林郷(京都府綾部市)をルーツとする。代々浅井氏に仕えたが、浅井氏の滅亡後宇治に移り住み茶商となった。佐賀県の上林家も同族。

※ たしか、「綾鷹」で有名なお茶屋さんが上林(かんばやし)ですよねぇ。

# 旗本の上林家も丹後国何鹿郡上林郷(京都府綾部市)をルーツとし、清和源氏赤井氏の一族。

# 東日本では「かみばやし」も多く、また東海地方阪神地方では「うえばやし」とも読む。

# 山形県酒田市鶴岡市の「上林」は「かんばやし」読み。

# 京都府の上林(かんばやし)家

# 国衆(国人)

# 「林」の漢字の持つ意味

# 「上」のつく名字

# 「林」のつく名字

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示